fc2ブログ

栃木に行ってきました

8月21日~22日にかけて、栃木県に行ってきました。

目的は、娘の水泳全国大会の応援 q(^-^q)q(^-^q) がメインで、
観光がちょっぴり・・・って感じです。

今までも水泳の応援がらみで結構いろんな所に行かせてもらってます。
親孝行な子ども達ですな・・・。

過去には、広島、高知、愛媛、愛知、福井、石川、新潟、長野、東京、静岡・・たくさん行きました。
もちろんついでに観光も。宮島、出雲大社、桂浜、道後温泉、善光寺、浅草寺などなど、
結構ベタなところ行ってますね。

さて、大会は小山市だったのですが、ロンドンオリンピック水泳4コメ銅メダリスト萩野くんの
地元なんですね。のぼり旗みただけでテンションあがりましたよ。

娘は4フリメドレーリレー出場だったのですが、結果は、残念ながら予選敗退 (ノjДj)ノ

真面目に決勝レース出場が目的だったので、残念な結果でした。
本人達も号泣で、なんと声をかければよいか戸惑うくらいでした。
県大会タイムが出ていれば、難なく決勝進出だっただけに、余計に辛い感じ。
まあ、負けることで得ることもあるでしょう。

ということで、2日目の決勝観戦が無くなってしまい、超~暇になってしまったので
カミさんとアウトレットショッピングと観光をしてきました。

久しぶりのアウトレットショッピングでしたので、結構買っちゃいました┐(-_- )┌
ヤバイっす。明日からお酒控えて貧乏生活です・・・。

観光は、やっぱりベタですが、日光東照宮に行ってきました。
学生時代ぶりでしたが、道がとても良くなっていて、行きやすかったです。

ミザル・イワザル・キカザル・・・

山なんですが、マジで暑かった。ちっとも涼しくない。
日陰もたくさんあるのですが、空気がめっちゃ暑い。夏の観光は大変です。

東照宮は平成の大修理とかで、漆を塗り直しているようでしたが、主要なポイントは全部見れました。
眠り猫、奥宮、御本社、五重塔、石鳥居・・・。

中でも御本社で係員さんから解説を聞いたのですが、まぁ、見事な解説でした。
約10分間くらいの解説は、内容もさることながら、話の進め方が素晴らしく、
話し方に強弱もあって吸い込まれる感じで・・・。

あんな風にミュージアムでガイドできれば最高でしょうね。
とっても、とっても勉強になりました。

東照宮観光は最高でしたが、日光自然氷を使ったかき氷も最高でした゚+.(・∀・)゚+.゚+.゚

イチゴ+ミルクで500円

氷がフワフワで、舌の上で自然に溶けていく感じ。
子どものころ冗談で食べた「雪」みたいな食感。
めちゃ暑かったんですが、氷があんまり溶けないし、
頭がキ~ンとならない。
あんな美味いかき氷、初めて食べました。
深層水脱塩水で作ったかき氷も美味しいんですが、とてもかないません・・・
なんとか、深層水脱塩水であの食感出せないかな(´・ω・`)。о◯
日光に行かれたら絶対に食べていただきたいですね。

また、佐野ラーメンも食べました。{しまだやさん}こちらもめっちゃ美味しかった。

栃木いいね!

観光スポットたくさんあるし、ショッピングもできるし、食べ物美味いし。
レモン牛乳も美味しいし。

帰りに道の駅で野菜も買いました。
道の駅の野菜も充実で、値段も安いし、新鮮だし。

富山から高速で4時間。
絶対オススメです。



スポンサーサイト



プロフィール

ホタル烏賊

Author:ホタル烏賊
子どものころに野球やったり海水浴して遊んでいた場所が、今では観光施設ほたるいかミュージアムに…。
遊び場が仕事場に変わりましたが、昔のように楽しくたくさんの人が集うような遊び場を復活させたいと頑張っています(*^-゚)v

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR