fc2ブログ

ホタルイカ日記

4月21日(月)
いつものように5時に最終のお客様を見送り、館内の展示水槽の水交換やらホタルイカの入れ替えなど
閉館後業務に取り掛かろうとしたときに、突然外から男性1名と女性1名がテレビカメラに映されながら入ってきた。
何じゃ?
と思いつつも、ミュージアムの受付には来られず観光協会に行かれたので、
そっとして作業をしていましたら、インフォメーションとレストランからほぼ同時に
「取材です。来てください」と連絡アリ。
「今から? アポなし取材?」
と思いつつ、ミュージアムインフォメーションに。
どうやら本当のガチアポなし取材だそうで、閉館なので明後日館内の雰囲気を撮影させてほしいとのこと。
もちろん「いいですよ」と答え、今度はレストラン光彩に直行。
すると、俳優の山崎樹範さんと、女優の佐藤仁美さんが2人で待っていましたw(゚д゚* )w
「あ、芸能人!」と心の中でさけぶものの、ここは冷静に大人の雰囲気で対応(-υ-)
「アポなし取材できますか?交渉も自分たちでやるんです」とのこと。
最近テレビでよく見るタイプのものですね。
本当なんだ・・・

もちろんOKですよとお答えしたところ、「ミュージアムは閉館で見られないと言われたんですよ」と
山崎さんが答えられたので、「せっかくなのでホタルイカ見ます?」と持ちかけました。
お二人喜ばれて、「わかりました、このまま待っててください。カメラまわします」と
交渉後の結果からすぐに撮影開始。
なんの台本もなく、普通の会話をしながら館内にご案内。
ホタルイカは撤去してあったんですが、急きょバケツで持ってきて水槽に移し見せてあげました。
「見た~い!」と言われた割には生き物に触るの苦手とかで、
ずいぶん苦労しながらホタルイカに触っておられました。
目の前で発光も見ていただくことができたので、こちらとしてもよかったですヾ(´∇`)ノ゙

そしてレストランに移動してお茶をされました。その間、
「これから魚津方面で宿探しているんですが、どこかいいところありませんか?」と聞いてきた。これもガチw(゚д゚* )w
2~3か所紹介しました。お茶している最中もカメラは回りっぱなしで携帯で宿と何やら交渉されていました。
30分くらい滞在されて帰って行かれました。台風のような慌ただしさ!
ガチの交渉旅は大変そうでしたね。雨が降っていたので、昭和っぽい黒長靴を買って履いているとか。
確かに台本があって「わあ~すご~い」とかもいいんですが、
こういうガチロケで「すごい光りますね」って言われた方が、なんかリアルで嬉しい。
突然でしたが、楽しい取材対応でした。

BSジャパンだそうです。慌ただしかったので、それしか情報ありません┐(-_- )┌ …?


4月22日(火)
超凪。ここは地面か?と思うほど沖は波がない。
しかし、前日は一日中雨だったので期待はしていなかったのですが、やはりダメ・・・
新聞社の撮影も入っていたので真っ暗で見えない状態だったのですが、
イワシだらけでホタルイカがいない。タモ入れてもゴツゴツしたイワシが泳いで当たってくる感触しかない。
結局ホタルイカは200匹程度(ノД`)
ホタルイカ1に対しイワシが15くらいの量。
水槽の中は黒い集団で覆い尽くされ、ビチャビチャはねまくっている。
とってもとってもきりがないくらいイワシだらけ。
あきましぇん・・・
昨日も中止だったので、在庫がヤバイ・・・
マジでヤバイ(-o-)=3

せめてもの救いは、ダンゴイカが捕れたことかな?
早速展示させていただきました。


4月23日(水)
今日も凪。昨日は天気は良かったので今日こそは!と気合の出航。
ただ、今日も撮影で真っ暗での捕獲。
昨日同様イワシがすごい。ただ、昨日ほどじゃない。
ホタルイカもまずまずの量を確保。これで万全。
と思いきや、船の電気が切れてしまい、手元が全く見えない。
これでは選別が出来ないので、イワシをいれたまま帰港・・・
ミュージアムのバックヤードで選別しましたが、バックヤードの蓄養水槽はウロコだらけ。
何かキラキラして綺麗っちゃ~綺麗ですが、ホタルイカの個体に傷がつくし、
水が汚れるし、しばらくは掃除ができないので、これもまたマズイね~
ま、捕れたからよしとしましょう。


4月24日(木)
今日も問題なく出航。
これで4月に入って自分の当番は10割出航!
16年やっていますが、こんなの初めてですね。

さて、今日は定置網の周りに赤々としたホタルイカがいっぱいです。
もちろん捕獲。
ただ、抵抗のある海中を大型のタモで掬うので、結構な力がかかるし、腰もしゃがむので辛い。
海中をかき回しても1回で取れるのは10匹くらいなので、定置網の中を掬うよりも体力的に数十倍キツい
ただ、めっちゃ状態の良いホタルイカが確保できるので、やめられないんですよね。
しかも、なんだか童心に帰ったみたいで、やってると楽しくなってくるし
明日はたぶん腰痛だと思う(´Д`;)/

定置網の中も掬ったので、今年一番の漁獲量と最高Aランクのホタルイカを確保!
数日前の危機的状況からは考えられないくらいのリカバリーです。

週末はホタルイカ祭りです。
今のところ晴れ予報。たぶん大丈夫ですね。

今年は、目玉とばしにRの法則さんも来られます。
弾丸ジャッキーのお二人が競技に参加されます。
ちょっと盛り上がるかもしれませんね。
ステージは落ちないので、「細かすぎて~」のネタのようにはいきませんが
是非新記録出していただきたいっすщ(゚ロ゚щ)
 

プロフィール

ホタル烏賊

Author:ホタル烏賊
子どものころに野球やったり海水浴して遊んでいた場所が、今では観光施設ほたるいかミュージアムに…。
遊び場が仕事場に変わりましたが、昔のように楽しくたくさんの人が集うような遊び場を復活させたいと頑張っています(*^-゚)v

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR