今年の最終営業日
12月29日。
本日は今年の最終営業日です。
本来ならば、12月30日まで営業なのですが、たまたま30日は火曜日なので休館。
ということで、1日休館日が追加となり、明日からお休みになります。
ちなみに新年は、1月3日から営業です。
年末ということで、関係業者や取引先など挨拶周りをしてきたのですが
あんまりいい話は聞かないですね。
来春は新幹線開業ということで、県内の観光関係者が大きな期待をしているという
ニュース報道をよく見聞きするのですが、実際はそう喜んでばかりはいられません。
正直言うと、観光業者の現場の方々からは、通り過ぎてしまう可能性の危機感や
近くなるが故のルート変更による立寄り減少など、具体的なマイナス要因もちらほら・・・。
ま、自分も観光客として客観的に考えると、東京から新幹線に乗ったら、富山じゃ降りないよね。
金沢まで行くと思う。
より速く、より遠くへ、ですよね。
ん~、そんな事も言っちゃいられないんですが・・・。
PRや二次交通も大事ですが、ミュージアムのサービス内容の充実や
展示力の強化がなにより大事なのではないかなと思ってます。
いらっしゃるお客様が満足されるかどうか、期待値を超えた時間を過ごしていただけるか、
春まであまり時間がないですが、(予算も全くありません、というか、ついてませんが・・・)
なんとか準備したいです。
やりたいことはたくさんあるんですが・・・
愚痴っぽくなりました。すいません。
今年お世話になった皆様、ありがとうございました。
また、ご来館・ご利用された皆様、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

本日は今年の最終営業日です。
本来ならば、12月30日まで営業なのですが、たまたま30日は火曜日なので休館。
ということで、1日休館日が追加となり、明日からお休みになります。
ちなみに新年は、1月3日から営業です。
年末ということで、関係業者や取引先など挨拶周りをしてきたのですが
あんまりいい話は聞かないですね。
来春は新幹線開業ということで、県内の観光関係者が大きな期待をしているという
ニュース報道をよく見聞きするのですが、実際はそう喜んでばかりはいられません。
正直言うと、観光業者の現場の方々からは、通り過ぎてしまう可能性の危機感や
近くなるが故のルート変更による立寄り減少など、具体的なマイナス要因もちらほら・・・。
ま、自分も観光客として客観的に考えると、東京から新幹線に乗ったら、富山じゃ降りないよね。
金沢まで行くと思う。
より速く、より遠くへ、ですよね。
ん~、そんな事も言っちゃいられないんですが・・・。
PRや二次交通も大事ですが、ミュージアムのサービス内容の充実や
展示力の強化がなにより大事なのではないかなと思ってます。
いらっしゃるお客様が満足されるかどうか、期待値を超えた時間を過ごしていただけるか、
春まであまり時間がないですが、(予算も全くありません、というか、ついてませんが・・・)
なんとか準備したいです。
やりたいことはたくさんあるんですが・・・
愚痴っぽくなりました。すいません。
今年お世話になった皆様、ありがとうございました。
また、ご来館・ご利用された皆様、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

スポンサーサイト