fc2ブログ

ホタルイカ捕獲 9週目

ホタルイカ捕獲9週目 

ゴールデンウィークが終了しました。

5月4日と5日は2日間連続で有料入館者が3,000名を超えました。

これだけの入館者数だと、発光ショーのキャパをオーバーしてしまいます。

1回100名ですが時間延長営業していますので、25回のショーだとしても

2,500名。立見を入れたとしても2,700名が限界です・・。

ピーク時には発光ショーは1時間待ちの状態。

HPや入館前に館内の状況を説明していますので、トラブルにはなっていませんが

大変な混雑で皆様にはご迷惑をおかけいたしました。

ただ、幸いなのはゴールデンウィーク期間中毎日ホタルイカを確保できたことです。

発光ショーはもちろんですが、タッチプールにも十分ホタルイカを追加できましたので

本当に良かったです。天候に感謝ですね。

この期間中は、滑川市役所新入職員の方々14名が研修に来ていました。

短い期間ですから「教わる」よりも「体験する」という感じだったのではないでしょうか。

慣れない環境ですが、本当に頑張ってました。

お疲れ様でした。今後はそれぞれの部署での活躍を期待しています。

ホタルイカ祭りの4月29日から5月7日まで9日間のピークでしたが

私体重が3kg落ちました

ジョギングより効果がありますね

 

さて、5月9日・10日とも無事出航。

海水も綺麗で、網の中は赤々としたホタルイカが元気に泳いでいました。

ということで、状態の良いホタルイカを確保でした。

5月11日、出社時の1時40分ごろは小雨でしたが風波全くなし。

ところが、2時過ぎから突然の強風。

湾内も海面が揺れ始め、出航を断念・・・。

日中も天気が悪そうなので、仕方がないですね。

ゴールデンウィークが終わると団体客や遠足が多くなりますので

まだまだホタルイカは十分に確保しないといけません。

あと3週間、頑張らないと。

 

 

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

ホタル烏賊

Author:ホタル烏賊
子どものころに野球やったり海水浴して遊んでいた場所が、今では観光施設ほたるいかミュージアムに…。
遊び場が仕事場に変わりましたが、昔のように楽しくたくさんの人が集うような遊び場を復活させたいと頑張っています(*^-゚)v

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR