とくダネ!の取材がありました
気象予報士のあまたつさん(天達武史さん)が来られました。
「とくダネ!」の旬学旅行の取材です。
ホタルイカはやっぱりメジャーですな <二:彡
今年は全国放送の取材が特に多く、結構来られています。
ミュージアムには来ていないですが、漁船に乗った取材クルーは片手を超える数だと思います。
リアルスコープさん、シルシルミシルさん、などなど・・有名番組目白押しです。
今日の取材は、ホタルイカの生態を知ることが目的に入っていましたので、
ほたるいかミュージアムに来てちょっとお勉強、って感じです。
まあ、毎年取材を受けて慣れているので、自分で言うのも何ですが、
全国放送でも地方放送でも関係なく、あまり緊張しないんです。
もうちょっと緊張した方が内容の濃い話ができるのかもしれませんが・・・。
さて、今回はホタルイカの全身発光も撮影されていましたが、
結構キレイに撮影できたようで、取材スタッフも喜んでおられました。
ほたるいかミュージアムとしては、まだホタルイカを捕りに行っていないので
生きたホタルイカはいませんが、とくダネ!さんは、漁船に乗って取材をした際に
自ら生きたホタルイカを捕って持ち帰って来られました。
もちろん、持って帰ってきただけでは死んでしまいますので
私早朝5時に漁港に行って、持ち帰られたホタルイカをすぐにミュージアムに持って行き
深層水水槽で保管してあげました。
元気なホタルイカだったので、キレイに撮影できたようです。
自分で持ってきたホタルイカを撮影されたケースは、ミュージアム開館以来初めてのケースです。
たいしたもんです。執念感じます(((; ゚д゚)))
ちなみにあまたつさん、とっても優しい方でした(´v`)
え~肝心の放送は3月16日(金)です。
見てください(^Д^)
「とくダネ!」の旬学旅行の取材です。
ホタルイカはやっぱりメジャーですな <二:彡
今年は全国放送の取材が特に多く、結構来られています。
ミュージアムには来ていないですが、漁船に乗った取材クルーは片手を超える数だと思います。
リアルスコープさん、シルシルミシルさん、などなど・・有名番組目白押しです。
今日の取材は、ホタルイカの生態を知ることが目的に入っていましたので、
ほたるいかミュージアムに来てちょっとお勉強、って感じです。
まあ、毎年取材を受けて慣れているので、自分で言うのも何ですが、
全国放送でも地方放送でも関係なく、あまり緊張しないんです。
もうちょっと緊張した方が内容の濃い話ができるのかもしれませんが・・・。
さて、今回はホタルイカの全身発光も撮影されていましたが、
結構キレイに撮影できたようで、取材スタッフも喜んでおられました。
ほたるいかミュージアムとしては、まだホタルイカを捕りに行っていないので
生きたホタルイカはいませんが、とくダネ!さんは、漁船に乗って取材をした際に
自ら生きたホタルイカを捕って持ち帰って来られました。
もちろん、持って帰ってきただけでは死んでしまいますので
私早朝5時に漁港に行って、持ち帰られたホタルイカをすぐにミュージアムに持って行き
深層水水槽で保管してあげました。
元気なホタルイカだったので、キレイに撮影できたようです。
自分で持ってきたホタルイカを撮影されたケースは、ミュージアム開館以来初めてのケースです。
たいしたもんです。執念感じます(((; ゚д゚)))
ちなみにあまたつさん、とっても優しい方でした(´v`)
え~肝心の放送は3月16日(金)です。
見てください(^Д^)
スポンサーサイト